JAいわて花巻

花巻農業協同組合公式ホームページ

ホーム > 地産地消レシピ > ひっつみのキムチスープ(雑穀入り)

地産地消レシピLocal food recipes

ひっつみのキムチスープ(雑穀入り)

 

 令和5年度「地産地消料理コンクール」

<優良賞>
女性部西和賀地域支部 北島 真理さん

 

 

 

ー材料4人分ー

・もち粉…200g

・十六穀…30g

・アスパラガス…6本(太さによる)

・長ネギ…1,5本

・水…1000ml

・酒・みりん…各50ml

・鶏ガラスープ…大さじ2

・キムチ…適量(お好みに合わせて)

 

ー作り方ー

❶雑穀をする(ミキサー・すり鉢)

❷もち粉と雑穀を混ぜ合わせひっつみを作る

❸鍋に水1000mlを入れ、沸騰したら材料を入れて煮る
(ネギは少し後から加えたほうが良いです)

❹調味料を入れて、味を整える

❺盛り付けし、白髪ネギをのせて完成です

~POINT~

・雑穀を細かくするほどひっつみはなめらかになりますが、
雑穀を味わいたい方は少々粗めでも良いと思います

・ひっつみのクセが少し強いので味付けは濃いめがおすすめです。

 

前のページに戻る