JAいわて花巻

花巻農業協同組合公式ホームページ

ホーム > 農畜産物 > 果物

農畜産物Agricultural and livestock products

果物香り高く、甘く、みずみずしく味わい豊かな品質です

リンゴ

北上高地の冷涼な気候、太陽の光が降り注ぐ大地で一つひとつ丹念に大切に育てたリンゴは、管内の果樹取扱高の約8割を占める重要品目です。
9月出荷の岩手オリジナル品種きおう、10月のジョナゴールド、12月のふじが好評を得ています。

きおう

9月に収穫する黄色いリンゴです。黄色い王様をイメージし、「きおう」と名付けられました。
甘味と酸味のバランスがよく、果汁も豊富。きめ細かな歯ごたえで食味良好と果物専門店からも高い評価を得ています。

紅いわて

9月から10月にかけて収穫するリンゴで、深く濃い紅色とシャリシャリとした歯触り、強い甘味で酸味が少ないのが特徴です。
岩手県のオリジナル品種第3号で、平成24年にデビューしました。当JAは県内一の栽培面積を誇ります。

ジョナゴールド

10月から収穫する赤いリンゴで、程よい酸味と柔らかな歯ごたえが特徴です。
生食にも、加工用にも適しています。JA管内で、出荷されるジョナゴールドは県内一の実績を誇ります。

ふじ

11月から熟し始める赤いリンゴで、世界的にも有名な品種の一つです。
甘味が豊富で、果汁も多く、シャリシャリとした食感が絶妙です。なかでも中心部に蜜入りの入ったふじは最上の味と言われています。

西洋なし

ラ・フランス

果実は小さく見た目は悪い西洋なしですが、果汁が豊富で熟すと香り高く、大変甘くなり、なめらかな食感で、西洋なしの中で最上に「うまい!」フランス原産の品種です。

追熟により得られるおいしさ

収穫したばかりのラ・フランスはデンプンを多く含み、糖分も少ない為、果肉は硬く香りも味もあまり感じられません。収穫後、追熟させて初めて食べられるようになります。追熟させるうちにデンプンがほとんど分解されて、果糖、ショ糖、ブドウ糖などの糖分が増加します。
また、果肉中のペクチンは追熟が進むにつれて水溶性の比重が増加するために、とろりとした滑らかな舌触りが生まれます。このようにラ・フランスは食べごろが非常に重要となります。
選ぶ際は、外見の状態は食味とは関係ありません。青実をおびた皮の色が茶色に近づき、指で軽く押して弾力を感じて香りが強まったら食べごろとなります。

ブドウ

9月から10月が出荷の最盛期を迎えるブドウですが、現在、ギフト需要で人気が高まっているのが大粒種「紅伊豆」です。また、花巻地方産を原料としたワイン造りにも定評があり、9月に開催されるワインまつりは毎年大勢のお客さまで賑わいをみせています。

紅伊豆

9月上旬から出荷が始まる早熟で大粒な赤紫のブドウです。肉質は軟らかく、果汁も豊富で、果皮も剥きやすく糖度も高いことから人気のブドウです。

ロザリオビアンコ

9月下旬から出荷が始まる大粒なぶどうで、果皮は薄黄緑色をしています。果皮が薄いので皮ごと食べられます。酸味は少なく、上品な甘みがあり、高級ブドウとして人気です。

キャンベルアーリー

出荷時期は9月上旬から10月までです。アメリカ原産の黒いぶどうで、果粒は5~6gと小さめです。ほどよい甘みと酸味で果汁もたっぷりです。