ホーム > お知らせ・ふれあい情報 > 交通安全協会に反射材を贈る 北上・みなみ・さくら・二子支店
お知らせ・ふれあい情報 News
交通安全協会に反射材を贈る 北上・みなみ・さくら・二子支店
2024年5月7日
斎藤支店長(右)から反射材を受け取る小田嶋会長
JAは4月30日、北上市の北上警察署地域交通安全活動推進委員協議会に反射材を贈呈しました。反射材は街頭活動や交通安全教室などを通じて地域に配布し、交通事故防止に活用されます。
JAは交通安全啓発のため毎年継続して反射材を贈呈しており、今年は靴に貼るシールタイプ900枚とキーホルダータイプ500個を用意しました。
贈呈式は北上警察署(北上市九年橋)で行われ、JA北上・みなみ・さくら・二子支店の斎藤茂夫支店長が同協議会の小田嶋敏夫会長に反射材を手渡しました。小田嶋会長は「昨年度は残念ながら地域内でも交通事故が発生していた。いただいた反射材を活用して発生防止を呼び掛けていく」と話しました。