ホーム > お知らせ・あぐり情報 > 県外から農繁期の支援 援農ボランティア
お知らせ・あぐり情報 News
県外から農繁期の支援 援農ボランティア
2022年7月25日
農協観光が企画する「JA援農支援隊」は7月20日より、岩手県西和賀町の2団体に援農ボランティアを始めました。青森県や千葉県などの農林中央金庫から約30人が参加。8月27日まで9班に分かれ、3泊4日で農作業を支援します。
同ボランティアは、JAいわて花巻が運営する無料職業紹介所「アグリワーク」と農協観光の協力により実施。同町の両沢集落営農組合とファーム吉五郎で花卉の出荷や農産物の収穫の支援などを行います。
同金庫青森支店の貴田航一朗さんは「貴重な体験をさせていただいている」と話し、丁寧な手つきで作業に取り組みました。

援農ボランティアに参加した農林中央金庫職員
援農ボランティアを受け入れたファーム吉五郎の東海林唯華代表取締役は「援農支援が来ていただいたおかげで、中々手の付けられなかった作業も終わらせることができた。とてもありがたい」と笑顔で話しました。
同JAでは農業における労働力不足の解消を目指し、働き手を必要とする生産者と農業で働きたい方の雇用関係の紹介やサポートを行っています。