JAいわて花巻

花巻農業協同組合公式ホームページ

ホーム > 農畜産物 > 雑穀

農畜産物Agricultural and livestock products

雑穀

岩手県の雑穀の生産量は、全国の約6割を占めています。なかでも花巻は有数の産地で、ヒエやアワ、キビ、古代米など様々な種類の雑穀の生産に取り組んでいます。
健康志向の高まりから、ビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養価が豊富に含まれる雑穀の需要は年々増加しています。

イナキビ

イネ科の一年草で、銅が豊富、タンパク質、マグネシウムも含まれています。アワよりも大粒で、もち性のものもあります。
ご飯に混ぜて炊くと黄色身を帯びた鮮やかなご飯になります。巻き寿司や団子など、きれいな色を活かした料理で、食卓が彩り良くなります。

ヒエ

イネ科の一年草で、冷害にも干ばつにも強い救荒作物です。タンパク質が含まれていますがアレルゲンとなりにくいことから、米の代替用食としても用いられることがあります。
花巻では、ハトムギに次ぐ作付け面積を誇ります。

ハトムギ

一般に滋養強壮に効くとされていて、漢方では子実の殻を除いたものを薏苡仁(よくいにん)と呼び、利尿、消炎、いぼ取りなどの目的で使われます。タンパク質、マグネシウム、鉄、銅が豊富に含まれ、くせがなく、粒が大きく食べ応えがあるのが特徴です。
お茶に加工したハトムギ茶などは手軽に楽しめます。また、美容に良いことでも注目されています。

アワ

イネ科の一年草で、穂が動物のしっぽのような形をしています。ほんのり甘く粘りのある食感で、マグネシウム、鉄、銅が豊富に含まれています。特に、もちアワなどは料理のとろみ付けやご飯のモチモチ感を増すことができます。

タカキビ

別名もろこし、こうりゃんとも呼ばれ、名前のとおり背の高い植物です。マグネシウム、銅が豊富で鉄、タンパク質も含まれています。
コクのある味わいと独特の食感を活かし、ひき肉に見立てて料理に使うこともあります。また、粉にして団子にするとより風味が増します。

アマランサス

中南米原産のヒユ科の一年草で、高温乾燥などの厳しい条件でも育ちます。約4000年前から栽培されていたと言われています。
マグネシウム、鉄、銅が豊富で非常に栄養価の高い雑穀です。
粒が小さく、種まきや収穫には手間がかかります。プチプチとした食感を楽しむ料理に向いています。